SSブログ

第一印象 メラビアンの法則!? [コミュニケーション]

スポンサードリンク

こんばんは、ナオです。

昨日に引き続き、新生活スタートの季節の ’第2弾’ としてお送りします。

そして今回ピックアップする内容というのが、スバリは ’第一印象=ファーストコンタクト’ です。

周囲の生活環境が変化すれば、それに伴い自然と接する人も増えることになるでしょう。
初対面の人といざ顔合わせ…
実はこの後のわずか数秒であなたの印象が相手の脳内に記憶されます。

そして、その後のあなたの印象はそれを元に上書きされ続けていくのです。

俗に ’メラビアンの法則’ とも言われ、耳にしたことがある方や既にご存知の方も居られるはず。

            「見た目/表情/しぐさ/視線」の視覚情報が55%

            「声質/話す速さ/声の大きさ/口調」の聴覚情報が38%
                     
            「言葉そのものの意味/話の内容」の言語情報が7%

これらの実験結果を見てお分かりいただけるように、
話の内容云々は二の次どころか三の次であって、
視覚から得る情報だけで半数の割合を占めている点に注目!

勘違いしてはいけないが、だからといって話の内容を疎かにしてしまってはいけない。

単に占める割合であって、たかが7%だからと切り捨てて良いということではないのです。

そしてよく間違われて解釈されているようなんですが、
視覚・聴覚から得られる情報が一番大事…ということを言っているのではないということ。

                         言葉<聴覚<視覚

これが正解です。

具体的に例を出しますね。

・「笑いながら叱る」

⇒話し手が笑っている以上、「叱りの言葉」よりも「笑い」が優先されます。

「浮かない表情で褒める」

⇒浮かない表情の与える印象が強く、「褒め言葉」が伝わることなく聞き手はブルーな気分に。

要約:占める割合の大きな容姿から整え、言葉を選びつつ話の仕方にも気を配り、
    それでから話をする内容の質。

春は出会いの時期でもあります。

初対面の人と接すると分かっていようとそうでなかろうと、
日頃から気を使っておく必要がありますね。

容姿を整えるというのは社会人となった以上、出来て当たり前です。

話の仕方ひとつをとっても、その人の人柄が垣間見えるでしょう。

仮に話の内容を捨てたとしても、
上の2点に致命的な欠点さえなければ、十二分にインパクトを与えることが可能なわけです。

そして覚えておいていただきたいのが、第一印象を塗り替えるのは正直難しいということ。

今の時期に限らず、この先も多くの人と出会うことになります。

少なくとも良い印象を与え、その後のコミュニケーションをより円滑なものにしてくださいね。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。